人気ブログランキング | 話題のタグを見る

獣医の苦悩の日々を告白


by mtslnxkauw
 26日正午過ぎ、横浜市金沢区幸浦の首都高速湾岸線下り幸浦出口付近で、大型トラックが乗用車に追突し、計6台がからむ玉突き事故となり、4歳の女児を含む男女8人が軽傷を負った。

 神奈川県警高速隊の発表によると、現場は同出口から約150メートル手前の片側1車線の道路で、同出口は約2時間閉鎖された。

公設派遣村「否定的意見」が6割 都民の声まとめ(産経新聞)
「信じて」発言、誤解与えた=鳩山首相(時事通信)
鳥取不審死、36歳女を殺人容疑で逮捕へ(読売新聞)
支持率減、小沢氏聴取響く=岡田外相(時事通信)
ウェザーニューズ社を指導=台風上陸経路の広報で−気象庁(時事通信)
# by mtslnxkauw | 2010-02-01 15:28
 「記者会見は好きではない」。そう公言して、記者会見で高圧的な姿勢を見せてきた民主党の小沢一郎幹事長の態度が一変した。これまでは不機嫌そうな表情を露骨に示し、記者をなじるような言い草が目立った。しかし検察の事情聴取を受けてから初めてとなった定例会見では、時折笑顔も見せながら、穏やかな語り口で質問に答えていた。

■これまでの定例会見とは明らかに雰囲気が違う

 小沢幹事長は東京地検特捜部の事情聴取を受けた2010年1月23日の夜に、東京都内のホテルで緊急会見を開いたが、幹事長としての定例会見は2週間ぶりだ。民主党本部の会見場には約100人の報道関係者が詰めかけ、約20分間の質疑応答を行った。

 当然のように質問は、資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐる問題に集中。「売買代金の支払い後に定期預金を担保に借り入れをしたとき、その使い道を秘書に聞かなかったのか」という質問に対しては、

  「具体的な方法については一切聞いていない。私自身としては、買うという方向性を決めて資金を提供したというところまでが自分の行動の範疇だった。具体的に事務をどう取り扱うか、相手方とどう交渉するかについては、(秘書を)信頼してまかせていた」

と土地取引の前後の不自然な資金の出し入れについては関与を否定した。そのほかにも陸山会関連の質問が出たが、事情聴取後の会見とほぼ同じ回答で、取り立てて目新しい材料はなかった。

 むしろ際立っていたのは、これまでの小沢幹事長の定例会見とは明らかに雰囲気が違っていたことだ。

■「『幹事長辞任しろ』という世論の動向気にしているのでは」

 前回の1月12日の定例会見も土地取引問題が焦点となったが、小沢幹事長は「関連したものはいっぺんに答える」と言って、まとめて8人から質問を受けたうえで、具体性に欠ける回答をした。なかには記者の質問内容にまったく答えていないものもあったので、強引に再質問する記者も出た。だが、小沢幹事長は、

  「ちゃんと指されてから言わなくちゃダメでしょう。ルールは守ってください」

と記者を非難して、回答を避けた。

 小沢幹事長が記者に強い態度で臨むのは、毎回といってもよかった。中国副主席と天皇陛下の「特例会見」が問題になった09年12月14日の会見では、記者に向かって、

  「君は日本国憲法を読んでいるかね? 天皇の行為はなんて書いてある?」

と逆質問。うまく答えられない記者をなじるかのような態度をとった。そのほかの会見でも、小沢幹事長は報道陣と友好的とはいいがたい雰囲気だったが、それが一種の「小沢らしさ」とも受け止められていた。

 ところが、事情聴取後の1月25日の定例会見ではうってかわって、物腰の柔らかい回答ぶり。前回のような「一括回答方式」を取らず、一つ一つの質問にていねいに答えていった。小沢氏の変化について、フリージャーナリストの田中龍作さんは

  「小沢氏の顔は色つやがなく、声にも張りがなかった。4時間に及んだ事情聴取の疲れもあるだろうが、だいぶ追い詰められているのかもしれない」

と推測する。同じく会見に出席した政治ジャーナリストの安積明子さんは

  「小沢さんは守りに入っているなと感じた。これまでは挑発的なことを言っていたが、今日は受け身で攻撃的な姿勢がなかった。おそらく『幹事長を辞任しろ』という世論の動向を気にしているのではないか」

と分析している。


■関連記事
熾烈なバトルを展開中 「ダンマリ」小沢VSマスコミ  : 2010/01/14
「宮内庁長官は憲法を理解していない」 小沢氏、「特例会見」問題で反論 : 2009/12/14
「マスコミは検察の犬」 自民・河野議員が「検察報道」批判 : 2010/01/22
小沢幹事長「2度目」の聴取 元特捜部長「ある可能性大」 : 2010/01/25
生活費目当て? 部下が勝手に残業しています : 2010/01/25

<郵便不正事件>厚労省元局長、無罪を主張 大阪地裁初公判(毎日新聞)
デイリースポーツ電子版発行へ=神戸新聞社(時事通信)
<賠償訴訟>被告所持品の返還拒否は違法 東京地裁判決(毎日新聞)
小沢氏23日聴取「潔白証明へ強い意志を」…首相(読売新聞)
<空自>国産次期輸送機、初の試験飛行 岐阜基地(毎日新聞)
# by mtslnxkauw | 2010-01-30 20:43
 昨年4月に導入された教員免許更新制で、大学で受けた講習の内容や最新知識を得た成果などについて「よい」と評価する教員が9割を超えることが25日、文部科学省のまとめで分かった。更新制を含む教員免許制度は、抜本改革に向けた調査と検討が今春から行われる予定で、民主党幹部からは更新制の廃止も明言されている。しかし、文科省や大学関係者らが「予想以上」とする受講者の評価の高さは、今後の議論にも影響を与えそうだ。

 受講後に教員が必ず提出する「事後評価」を集計したもので、25日の中央教育審議会の教員養成部会に提出された。高評価を受けて部会では、「せっかくいい制度を構築したのだから、変更するにしても徐々にやってほしい」(角田元良聖徳大学大学院教授)、「議論した上で変えるならいいが、政権交代が理由でころころ変わるのは困る」(岩瀬正司・全日本中学校長会長)などの意見が出された。

 教員免許更新制は、教員が10年ごとに「必修」と「選択」科目で計30時間以上の講習を大学などで受けるもの。認定試験で不合格となれば、2年以内に再試験で合格しない限り、教員免許が失効する。

 評価は昨年12月までの報告分が集計され、人数は必修で延べ5万7027人、選択で延べ14万4049人。「内容・方法」「最新知識・技能修得の成果」「運営面」の3項目で評価が行われ、4段階のうち「よい」「だいたいよい」とした評価は3項目合計で必修90・8%、選択93・8%に上った。

 特に選択は内容で57・7%、知識修得の成果で56・4%が「よい」とされるなど、評価が高かった。

 また、昨年12月時点での受講者数は、今年度末までの受講対象者の約8割にあたる約7万1千人だった。

 文科省は「大学側の努力が評価された」としつつ、「更新制という制度自体に対しては、別な評価が出るかもしれない」と慎重な見方も示している。

 民主党はマニフェストで教員養成課程の6年制への移行を明記。更新制についてはマニフェストで触れていないが、輿石東参院議員会長が昨年9月、平成23年度にも廃止する意向を表明した。また、民主党を支持する日教組も、更新制廃止を強く主張している。

                   ◇

 横須賀薫宮城教育大名誉教授の話「教育委員会が行う行政研修への不満が多い教員にとって、更新講習は大学でアカデミズムに触れる喜びがあるのではないか」

 

インプラント再使用疑惑の歯科、立ち入り検査(読売新聞)
千葉法相、指揮権発動否定せず 小沢氏土地疑惑事件(産経新聞)
首相動静(1月23日)(時事通信)
外国人参政権「断固反対」 石破氏が表明 自民党大会(産経新聞)
元フィギュアコーチに懲役7年=教え子の女子中生に暴行−名古屋地裁(時事通信)
# by mtslnxkauw | 2010-01-29 12:03
 野党転落後初の開催となった24日の自民党大会で、谷垣禎一総裁は党の「新生復活」を表明した。政権奪還に向けて、当面は夏の参院選勝利の態勢づくりに取り組む。しかし、鳩山政権が「政治とカネ」などの問題で失策続きにもかかわらず、候補者調整の難航や一部からの「新党発言」などで党内は揺れ、支持率向上のきっかけをつかめないでいる。最大の原因は谷垣執行部の指導力不足といわれており、谷垣氏自身の「新生」こそが最大の課題だ。

 「一部の人間が利益を分配し、内輪の権力闘争に明け暮れる自民党とはキッパリ決別する」

 谷垣氏が党大会の「総裁年頭演説」で「古い自民党」からの決別を表明すると、1000人余りの会場は大きな拍手に包まれた。

 しかし、参院選比例代表の候補者調整をめぐり、内規である「70歳定年制」との関連で、執行部は山崎拓元副総裁(73)、保岡興治元法相(70)、さらには片山虎之助元総務相(74)の処遇を決着できないまま党大会を迎えてしまった。

 一方、一部の国会議員からは参院選前の新党結成をちらつかせる発言が飛び出しており、党の結束さえままならない状態だ。

 23日の全国幹事長会議では、全国幹事長連絡協議会長の石田治一郎・長野県連幹事長が谷垣氏らに「70歳定年制を厳守することだ。これを実行していただかないと、自民党が変わったとの認識が国民に生まれない」と迫った。同時に「新党結成だとかつまらない動きがある。地方を預かるわれわれにとっては耐え難いことだ」とも訴えた。

 しかし、片山氏らはあくまで「特例」による比例代表の公認をあきらめていない。舛添要一前厚生労働相は24日、フジテレビ「新報道2001」で「国民から拒否された古い自民党のままでいいという人たちがマジョリティー(多数)なら、われわれが(党を)出るしかない」と、参院選前の離党の可能性に言及した。

 全国幹事長会議では「万一にも参院選で負けたら党本部もバラバラだろう」(石川県連)と党の将来を憂える発言も出た。同協議会は、執行部に「強い指導力を発揮する」ことを求める要望書を出した。

 谷垣氏は党大会で「自らを叱咤(しった)激励してがんばる」と訴えた。ただ、「お人よし」といわれてきた同氏が党内の課題を早期に解決させないと、すでに“重症”の自民党は「新生」どころか参院選前に空中分解しかねない。

 ■自民党新綱領の骨子

一、わが党は常に進歩する保守政党である

一、わが党の政策の基本的考えは次による

 ▽新憲法制定を目指す

 ▽主権は自らの努力で護(まも)る

 ▽共助・公助の仕組みを充実

 ▽自立と秩序ある市場経済を確立

 ▽地域社会と家族の絆(きずな)・温かさを再生

 ▽すべての人に公正な政策や条件づくり

 ▽財政効率化と税制改正による財政再建

一、わが党は誇りと活力ある日本像を目指す

【関連記事】
自民党「新生」のカギは谷垣総裁自身
ノムさん自民党大会で講演、自民と楽天にチクリ
民主、都議補選で敗北 参院選に不安
新報道2001 舛添氏「小沢氏は議員辞職すべき」
外国人参政権「断固反対」 石破氏が表明 自民党大会

「(無実と思ったことは)ないです」元検事、当時の認識きっぱり 足利再審(産経新聞)
35歳で年収300万以下 団塊ジュニアの苦難続き人生(J-CASTニュース)
普天間最終決着6月以降にずれ込みも 官房長官(産経新聞)
ひったくり少年に「偽ヴィトン買わない?」 商標法違反容疑でタクシー運転手逮捕(産経新聞)
篠山紀信氏を公然わいせつ容疑で書類送検(読売新聞)
# by mtslnxkauw | 2010-01-28 10:18
 19日午前7時40分ごろ、大阪(伊丹)発松山行き日本エアコミューター(JAC)2301便ボンバルディアDHC−8−402機が離陸直後、右側前輪の格納ドアの異常を示す表示が点灯した。伊丹へ引き返し、約25分後に通常着陸した。乗員乗客27人にけがはなく、同便は欠航した。

 大阪空港事務所によると、格納ドアが実際に開いているのを客室乗務員が機内から見たという。同社が原因を調べている。

【関連記事】
ボンバル機トラブル相次ぐ 中部空港など出発便
ボンバル機胴体着陸で、個人特定できず不起訴 高知地検 
中部行きボンバル機が欠航 米子空港
またボンバル機、不具合で引き返す ANA大阪発新潟行き
大阪・伊丹発JALボンバル機、引き返す 車輪格納ランプ点灯せず

静まる法廷、響く音声=菅家さん、目閉じ聞き入る−「自白」テープ・足利再審公判(時事通信)
大寒 太宰府天満宮では飛梅ほころぶ(毎日新聞)
小沢氏、長崎でも熱弁…自民県連は糾弾の集い(読売新聞)
<鹿屋市長選>会社社長の嶋田芳博氏が初当選(毎日新聞)
<鳩山首相>緊急人材育成支援事業 11年度から恒久化表明(毎日新聞)
# by mtslnxkauw | 2010-01-26 14:57